cafe情報
桜あんの羊羹が出来ました🌸

雨が降ったり止んだり嫌な天候が続きますね。
そんな時は気分が下がりがちな日々を少しでも春らしく
食べるだけで温かい気持ちになる桜が優しい
kaicocaféお手製の桜あんの羊羹はいかがでしょうか。
スタッフが1つひとつ丁寧に手作りでお作りしております。
単品でのご用意はございませんが、
桜あんのシフォンプレートお召し上がりいただけます。
本日も19時まで元気に営業しておりますので、
お仕事帰りのお客様もぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

新生活がたのしめる道具

これから新生活を迎える方におすすめの『ambaiの玉子焼』
鉄特有の優れた蓄熱性によって、玉子の旨味を逃さず、
ふんわり美味しい卵焼きが作れます。
また、「ファイバーライン」という、表面に凸凹を浮き上がらせる特殊な加工を施しているので、焦げ付きにくく、油馴染みもとても良いです。
鉄のフライパンを初めて使うという方にも◎
私のお気に入りは角小サイズ。
実際に使ってみました。卵1個でふんわり形も綺麗に、卵を入れた時のじゅわ〜という音にテンションも上がりました。
玉子焼きはもちろん、ソーセージや野菜を炒めたりといろんな調理に役立ちます。
美味しくできれば料理が楽しくなります。
新生活の道具に、ぜひ迎えいれてみませんか。

・玉子焼 角小 6,600円(税込)
・玉子焼 角 7,480円(税込)
・玉子焼 角大 8,250円(税込)
・玉子焼 丸 6,600円(税込)
ミルクたっぷりカフェオレ

kaicocaféのカフェオレがさらに美味しくなりました☕️
カフェプレスを使い、お好みの濃さでお召し上がりいただけます。
水は一切使わずにミルクだけで珈琲を抽出。
たっぷり230mlのミルクでクリーミーで優しい味わいが楽しめます。
珈琲は苦くて少し苦手だったという方にも、ぜひ味わっていただきたいです♪
チーズケーキが美味しく焼き上がりました。

チーズケーキが美味しく焼き上がりました。
チーズケーキが好きな私は、 綺麗な焼き色により一層食欲をそそられます。
当店の人気メニュー〝中尾さんのチーズケーキ〟は サワークリームとクリームチーズをたっぷり使用した、 爽やかな酸味とコクが自慢です。

雨の日が続いていますが、お店は元気に営業しております。
春のスイーツもたくさんご用意しておりますので、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
『SHUHARI KYOTO抹茶のパウンドケーキ』

まだ冬を感じる寒さは続いておりますが、街を歩くと春らしい商品が多く並べられ、暖かい気持ちになりますね🌸
気温も温かくなり食べたくなるものも変化してきている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日は抹茶が好きなスタッフおすすめの『SHUHARI KYOTO抹茶のパウンドケーキ』をご紹介します。
色鮮やかな和束産SHUHARI抹茶は、ほろ苦く濃厚で蜜漬け小豆の控えめな甘さを引き立たせます。
ほのかに香る吟譲酒が大人な味わいのパウンドケーキです。
こだわりの蜜漬け小豆は、「かどや食品」さんの小豆を使用しています。
是非この機会にご賞味ください👐
・抹茶のパウンドケーキ 500円(税込)
季節のプレート🌸

昨日、一昨日と5月並みの暖かさとなりましたが、
今日は雨が降りまた冬の寒さが戻ってきましたね。
気温差が激しい季節となりますので、体調にはお気をつけてお過ごしください。
3月に入り、もうすぐ桜の季節ですね。
kaicocaféでは本日より『桜SAKURAプレート』が始まります。
上品な桜あんを使った、しっとり食感のシフォンケーキと
お手製の羊羹は桜が優しくほのかに香ります。
桜あんのシフォンケーキは単品でもご注文いただけます。
kaicocaféでひと足お先に春を感じてください🌸
・桜SAKURAプレート 750円(税込)
・桜SAKURAあんのシフォンケーキ 500円(税込)
人気のぜんざいもうすぐ終了

冬の間ご好評いただいていた「玄米餅のぜんざい」
本日でなくなり次第、販売終了いたします。
もち米100%で作られた新潟生まれの玄米餅入り。
秋田の「かどや食品」の小豆とお餅の焦げ目と玄米特有の香ばしさがよく合います。
箸休めには佃真「永田屋の塩昆布」を。
まだ召し上がったことのないお客様はぜひご賞味ください。
・玄米餅のぜんざい 700円(税込)
本日はバレンタインデー🍫

本日も寒い気温が続きそうですが、いかがお過ごしでしょうか。
バレンタインデーにぴったりな〝バレンタインプレート〟をご紹介。
フランス産のビターチョコレートを贅沢に使った人気のガトーショコラと、甘酸っぱいラズベリーソースがアクセントの口溶け優しいチョコレートプリンが楽しめる、チョコレート好きにはたまらない贅沢なプレートです✨
ぜひこの機会にご賞味ください♪
本日も元気に営業しております。皆さまのご来店心よりお待ちしております👐
・バレンタインプレート 750円(税込)
ぜんざいの日

2月8日『ぜんざいの日』
暦の上では春になりましたが、まだまだ寒さが続いていますね。
今日は『ぜんざいの日』
日付は昔から2月8日は『事八日(ことようか)』と呼び、あずきが入った『お事汁(おことじる)』を無病息災を祈って飲む習慣があることから、この日を記念日に制定しました。
カフェでも毎年ご好評頂いております『玄米餅のぜんざい』のご提供しています。
もち米100%で作られた新潟生まれの玄米餅入り。
秋田「かどや食品」の小豆とお餅の焦げ目と玄米特有の香ばしさがよく合います。
箸休めに「永田屋の塩昆布」をどうぞ。
風味豊かなほうじ茶とご一緒に味わっていただけます。
寒い日に身体温まる甘いものでホッと息つくひと時を。
ぜひこの機会にご賞味ください。 ・玄米餅のぜんざい 700円(税込)
バレンタインデー🍫

昨日は立春でしたね。
とはいえまだまだ寒い日が続きそうです。
2月といえば…バレンタインデー🍫
本日より2月14日まで、カフェをご利用のお客様に
ハートチョコのキャンディをお渡ししております🙌
日頃の感謝を込めまして『kaicocaféからのほんの気持ち』です。
温かい店内でどうぞお寛ぎくださいませ。