TOPページ
12月営業のお知らせ☕️
こんばんは、kaicocafeです。
いつもご利用ありがとうございます。
本日は12月と年末年始の営業についてのお知らせです。
・17日(火) 定休日
・31日(火) 定休日
・24日(火) 営業いたします。営業時間11:00〜19:00
年始は例年どおり元旦からの通常営業です。
お間違いございませんよう、何卒よろしくお願いいたします。
日に日に寒さが増しておりますが、店内暖かくして皆さまのご来店お待ちしております。
12月ハープの日🎄
12月ハープの日🎄
12月21日(土)
毎月kaicocafé でアイリッシュハープの演奏会をしてくださっている水川亜紀さんによる、いつもと一味違った豪華なクリスマスナイトコンサートを開催いたします⭐️👏🏻
立ち見となりますので、ご予約は承っておりません
ハープ&歌でキャンドルnightコンサート🕯✨
日にち:12月21日(土)
時間:17:00〜18:00
演奏:水川亜紀 歌:村田実
場所:kaicocafé 土間・入り口辺り
楽曲♫
⭐︎ハープソロ:サンタが街にやってくる・ジングルベル・白い恋人たち(桑田圭祐)他
⭐︎演奏と歌:星に願いを(ディズニー)・365日(ミスチル)他
クリスマスにぴったりの名曲の数々をたくさん演奏してくださいます♪
綺麗なキャンドルの揺らぎの中で、クリスマスの歌と演奏をお楽しみください。
中庭にもキャンドルが灯ります🕯
皆さまのご来店心よりお待ちしております!
ケーキの日
明日はケーキの日
自家製ケーキ単品(プリンとコーヒーゼリー含む)と、
メニュー内全てのドリンクとセットでのご注文で、
通常50円引きのところを100円引きでご提供いたします🍰
スタッフのおすすめは「昭和仕立てのプリン」🍮
コクのある卵を使い、濃厚な味わいとなめらかな食感にこだわりました。
皆さまのご来店お待ちしております♪
3月ハープの日
3月ハープの日
本日は月に1度のハープの日でした🌸
沢山のご予約ありがとうございます。
今回は「さくら」や「優しさに包まれたなら」など春の名曲を演奏してくださいました。
皆さまホットドリンクやスイーツを召し上がりながら、ハープの音色を聴き、ゆったりとしたひと時を過ごされていました。
また、ハープの体験レッスンにも参加してくださる方もいらっしゃいました。
今回も水川さんと和気あいあいと楽しまれているご様子でした。
水川さん本日も素敵な演奏をありがとうございました。
また次回も楽しみにしています♪
バレンタインデーの贈り物はお決まりでしょうか。
バレンタインデーの贈り物はお決まりでしょうか。
フードマークさんのひなたのほしものがたりシリーズは、
お酒が好きな彼やお父さんへのギフトにぴったりです♪
チーズを遠赤外線でじっくり焼き上げた焼きチーズ、明太子をドライ加工したものなど、宮﨑県日向町ですべて手作りされています。
厳選した食材をぎゅっぎゅっと凝縮して干しものに。
噛めば噛むほど味がでてお酒が進みます。
ご試食のご用意しております。スタッフまでお声がけください👐
kaicocaféで心のこもったギフトをお選びください。
ひなたのほしものがたり
・お魚ジャーキー
マグロ/さば/ さくらます 各種594円(税込)
・焼きチーズ
プレーン 432円(税込)
ゆずこしょう/くるみ/かつおぶし/ブラックペッパー 各種540円(税込)
・めんたいこ 648円(税込)
今日もいいambai
今日も良いambai〝塩梅〟#とうもろこし編が公開されました。
今日も良いambai
“kaicoがあるとどこか落ち着く”
“ambaiで料理が楽しくなる” をコンセプトに
毎月さまざまなゲストやシチュエーションとともに、シネマティックな映像を配信しております。
今回はambai 雪平鍋を使ってコーンスープ、ambai フライパンでリゾット、スクレーパーでフォカッチャパン作りをしています。
ぜひご覧ください。
今日も良いambai
今日も良いambai〝塩梅〟#14 雪平鍋×手作り豆腐編が公開されました。
今日も良いambai
“kaicoがあるとどこか落ち着く”
“ambaiで料理が楽しくなる” をコンセプトに
毎月さまざまなゲストやシチュエーションとともに、シネマティックな映像を配信しております。
今回は『雪平鍋』です。
スイーツ同様に温度調整や火加減、分量にも気を配る豆腐作り。
ambaiの雪平鍋なら熱伝導に優れており、熱がムラなく伝わり焦げ付きにくい素材な鍋なので手作り豆腐でも簡単に作ることができます。
ぜひご覧ください。
壁にかけるクリスマスツリー
ニット素材の「壁にかけるクリスマスツリー」
付属のスチームクリップでつまんで吊るすとそのままツリーの形に、
広げればタペストリーに。
小スペースでもおしゃれにクリスマスを演出できます。
可愛いらしい小さなセーターとパンツのオーナメント付き
お好みの飾りを足しても一層楽しめます。
リバーシブルになっており裏面は雪が積もったようなホワイトツリー❄️
製造は、ニット小物や226(つつむ)シリーズで同じみの
新潟県五泉市にあるニット工場「サイフク」さんです。
ニット素材で暖かな雰囲気のクリスマスツリー、プレゼントにもおすすめです🎄
・壁にかけるクリスマスツリー
フォレスト、ネイビー、ボルドー 各色4,730円(税込)
明日4月23日は『地ビールの日』🍺
みなさんご存知でしたか?
明日、4月23日は『地ビールの日』🍺
◎地ビールの日のルーツ
ビールとは一体何かを世界で最初に定めたのが、
1516年4月23日にドイツ・バイエルンのヴィルヘルム4世が発令した
「ビール純粋令」だそうです。
ドイツでは1995年からこの日を記念して、4月23日を’’ビールの日”としています。
日本もこの日を地ビールの日としています。
kaico cafeでは、オープン当初から大阪が世界に誇るクラフトビール、箕面ビールを提供しています。
定番ラガービールのピルスナーは、クリーンで爽快なのど越しが特徴のすっきりとした味わい。
ドライな後味のスタウトは、コーヒーやビターチョコを思わせるフレーバーと滑らかさにこだわった黒ビール。
柑橘系のアロマが香るペールエールは、ホップの香りと心地よい苦味が楽しめます。
やわらかな飲み口のヴァイツェンは、バナナやクローブのようなやさしくフルーティーな香り。ビールが苦手な方にもおすすめです。
kaico cafeオリジナルの琺瑯製の冷やしたカップでどうぞ。
GWももう間近。
春を迎えた喜び、そしてこれから来る暑い季節を思いながら
4月に土地のビールを味わいたいものです🌿
『ハープの日』次回の開催日が決まりました!
アイリッシュハープ奏者の水川亜紀さんによる生演奏会『ハープの日』、
次回の開催日が決定しましたのでお知らせです✨
🎵5/13(木) 生演奏:13時〜
前回同様コロナ対策として2階席でのご予約制となっております。
さっそく数件ご予約いただいています!
前回も満席での開催でしたので、希望される方はぜひお早めに◎
ジブリ「耳をすませば」よりカントリーロードや
松田聖子さんの赤いスイートピーなど、
爽やかでどこか懐かしい、初夏にぴったりの名曲を披露してくださいます。
風の通る2階席でゆったりとした時間をお楽しみください🍃そ