大阪市北区天神橋1丁目12-21

cafe情報

春うらら

こんにちは。

今日はお日様もひと休み。しっとりしたお天気ですね。

出勤前に少し遠回りして、大川沿いを通ってきました。

桜がもう満開です。

 

 

 

 

桜を見ているととっても幸せな気持ちになれるので、本当にこの季節が大好きです。

そして暖かくなって春らしいアイテムが着られるので、ますますワクワクします。

 

春のおでかけのおともに、かや小物はいかがですか?

ハンカチーフやストールご用意しています。

 

使うほどに柔らかくふわふわな肌触りになります。毎年私のマストアイテムです。

是非、お花見帰りに足を運んでくださいね。お待ちしています。

やまもと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー連れてお散歩しませんか?

こんにちは。

4月に入り、暖かい日が多くなってきましたね。

草や花の匂いが心地良い外を歩きながら、コーヒーなどのドリンクを持ってお出かけはいかがですか?

その時に活躍するのが、持ち帰り用のドリンクカップが入るカップホルダーです。


マドラーやミルクなどは側面のポケットに収納できます。

内側は簡易的な保温保冷が出来る素材なので、温度をキープできます。

フラットに折りたためるので、カバンの中で持ち運ぶのにもかさばらず、出先でドリンクを持ち帰りたい時にパッと使えます。

飲み物が手をふさいでしまって、お財布を出したり、携帯電話を操作する時に不自由さを感じがち。

そんな時、このホルダーはとても便利ですね。


ペットボトルのドリンクも手軽だけど、出先のカフェで美味しいドリンクを買って、

可愛いサイズのカップ専用トートバックに入れて、お供に持ち歩いて下さい。

*monden

曲げわっぱのお弁当

こんにちは。

日差しも暖かくなり、本格的に春の到来です!

さくらの季節はなんだか気持ちもわくわくしますね。

お弁当を持ってお花見に出かけたくなります。

今日は曲げわっぱのお弁当箱のご紹介です。


いつものお弁当が格段に美味しそうに見えます。

ご飯はふんわり、おかずは冷めてもおいしくいただけます。

曲げわっぱのお弁当箱にお弁当を詰める時から、食べる時のことを考えると、とても楽しみになります。

実は今回、曲げわっぱのお弁当箱を初めて使ったんですが、お料理が苦手な私でも料理上手に思えてしまうから不思議。

使う前は、ちょっと扱いが難しいんじゃないかと物怖じしてしまいましたが、

使ってみると、なんだ、特別難しいことはしなくても、曲げわっぱがお弁当を美味しく保ってくれるんだ。

曲げわっぱは強い味方、という感じでした。

曲げわっぱというと扱い方が難しいのではと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、

扱い方はポイントさえ押さえれば簡単なんです。

ごはんとおかずを一緒に詰める時は、ごはんが冷めてからおかずを入れます。

通気性がよく、お弁当特有のこもったにおいが気になりません。

油もののおかずの時は、余分な油をしっかりとペーパーなどで吸い取ってから。

洗った後は水分をしっかりと拭き、ふきんの上に上向きに乾かしておけば大丈夫です。


今回紹介した曲げわっぱのお弁当箱は入れ子になっていて、食べ終わったら小さくコンパクトに持ち帰れます。

収納にも場所を取らず便利ですね。

良質な秋田杉を使い、職人の手で丹誠込めてつくられる秋田伝統工芸品。

暮らしの知恵と自然の力を生かした大館曲げわっぱ。

大館曲げわっぱは、遥か昔から人々の暮らしの中に息づき

そして今、豊かな木肌の風合いと美しい柾目(まさめ)に機能美とデザインを兼ね備えあなたの暮らしを豊かにします。


曲げわっぱのお弁当箱でお弁当作りが楽しみになる。

作る時は『曲げわっぱよ、頼んだよ。』

食べる時は『やってくれるね、曲げわっぱ。』

片付ける時は『今日もありがとう、明日もよろしくね。』

毎日のお弁当も、特別な日にも、杉の曲げわっぱは頼もしい相棒です。

店頭には小判型の他にも三角のおにぎり型もございます。

ぜひ見にいらしてくださいね。

*monden

さくらの季節限定販売の墨桜




墨田区のSHOP 3店舗のみで販売されている「墨桜」が、カイコカフェまで「お花見にお出かけ」。

桜だよりのこの時期だけ、限定SHOPで販売されます。

さくら色の他では手に入らないkaicoのドリップケトルです。

カイコカフェで墨桜が販売されるのは今だけ!

数にも限りがございますのでお早めにどうぞ。

墨桜とは

琺瑯製品kaicoはものづくりの街、東京下町「墨田区」でつくられています。

墨田の木は「桜」。

墨田+桜から「墨桜」と命名されました。

この地域で培っていた伝統と気質でつくられたkaicoを「墨桜」として墨田の街らしい姿に誂えました。

釉薬に金を絞り込み発色する優しい桜色をボディに施し、

つまみも桜の木を用いシンボルのスカイツリー展望台をイメージして映しました。

新生活の台所道具

こんにちは。

春は進学や就職の季節ですね。

これから新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか。

ご就職で一人暮らしを始める方をはじめ、ご家族でお引越しなど

4月からの生活を新たに、身の回りをすっきりと気持ちよく整えたいものです。

白さが美しい琺瑯のお鍋とケトルで、心機一転、新生活の台所の仕事をより快適に。





保温性

鉄にガラス質を焼き付けることによって生まれる琺瑯は、熱伝導率が高く保温性に優れています。

だから、ポトフなどの煮込みはお手のもの。

心も体も温まる熱々の料理を、ぜひお楽しみください。

耐酸性

琺瑯は無機質だから、酸にもアルカリにも強く、コトコト煮込むジャム作りにはおすすめです。

もちろん、お酢を使った料理にも安心してお使い頂けます。

耐久性

硬質のガラスでコーティングされている琺瑯の道具は

料理した後のよごれや変色の影響をほとんど受けません。

琺瑯は摩擦に強く耐久性もあるので、いつまでも気持ちよくお使いただけます。

清潔性

琺瑯は表面がつるつると滑らかだから、よごれやキズがつきにくい。

つまり、お手入れがとても簡単です。いつまでも清潔さを保ち続けます。

片手鍋




両手鍋

大きすぎず、小さすぎない大きさで、カレーやシチュー、煮物、なんにでも使えます。

安定感のあるハンドルで持ちやすい。

フチは琺瑯独特のエッジのカールで、粘り気のあるスープも注ぎやすいです。

衛生面を配慮した蓋の端面は、あえてカールがありません。

ケトル


すっきりと洗練されたデザイン、それでいてどこか懐かしいkaicoの琺瑯ケトル。

清潔感のある真っ白な琺瑯と天然木のシンプルでナチュラルなキッチンアイテムです。

大きな開口で中が洗いやすいので清潔に保てますね。

持ちやすく熱くならない大きな木の取手でしっかりと持て安定感があり、お湯が注ぎやすい。

熱を受けるための底の広い形で無駄に熱を逃さず、お湯が早く沸きます。

熟練した職人の技で湯が切れやすい湯口を実現しました。


扱いやすく、機能的な道具。

見た目の美しいデザインだけではなく機能面も充実している琺瑯は、

熱伝導率が高く保温性に優れています。

琺瑯は鉄を加工した形にガラス質の釉薬を焼き付けたもの。

だから、懐かしい印象と共に表面の透明感が美しい。

使いやすい形に適材適所の素材を合わせたkaicoは、鉄は東京、琺瑯は三重で作られ、日本の心意気が宿っています。

道具の作り手の思いが、道具を手にした使い手に伝わる。

使い手の思いもまた、その先の方々へ伝わるのではないでしょうか。

kaicoを生活の一員として、あなたの台所の片隅に置いてあげてください。

**********************************************
ご購入の方はこちらからどうぞ

kaicocafe onlineshop

**********************************************

*monden

ほわいとでーぎふと。

ばれんたいんが終わったら ほわいとでー。

バレンタインのお返しに何を贈ろうか、悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

カイコカフェにはホワイトデーにぴったりの春らしい商品が勢ぞろいです。


見た目にも華やかな、春らしいさくらの緑茶とほうじ茶、さくらクッキーのプチギフト。

さくらの葉をブレンドした香ばしいほうじ茶と緑茶はさくらの香りがふんわりと広がります。

緑茶チョコとも相性抜群です。

さくらクッキーは豆乳を使用したまろやかな食感の生地にほんのりさくらの風味。


ゆず茶のペーストと浮き星はヨーグルトやアイスにかけても。

ゆず茶はアイスとホット、どちらでもおいしいですよ。

珈琲好きの方には、マグカップと珈琲、緑茶チョコレートのセット。

マグカップや茶わんなどと組み合わせて素敵なギフトを選んでみてください。

幸せな気持ちになるプレゼント。

贈る人も贈られる人も、はっぴーになりますように♪

3月3日は 桃の節句

3月3日は桃の節句ですね。

雛菓子に浮き星はいかがでしょうか。

金平糖のようですが、中にあられが入っていて砂糖蜜をかけた甘いお菓子です。

中身があられなので甘さ控えめで素朴な味です。

カラフルで可愛らしい浮き星はひな祭りにぴったり。

そのまま食べてもおいしいのですが、湯呑に入れ、お湯を注ぐとまわりの砂糖がとけてあられが浮いてくるのです。

他にも、コーヒーや紅茶に入れたり、ヨーグルトやアイスのトッピングにも。

他にも春らしい商品も色々ございますので

是非カイコカフェまで足を運んでみて下さいね。


肌馴染みの良い、優しい風呂の道具

こんにちは。

まだまだ寒い日が続きますね。

冬は寒さで体もこわばってしまい、いつもより疲れを感じるので、寒い外から帰ると暖かさが恋しくなる。

そんな日は、暖かいお湯に浸かりたいなぁ~。

今日はほっとするお風呂を楽しむための道具をご紹介します。





四万十ひのきの天然の香りをお手軽に楽しめる湯袋。

封を開けると、ひのきの香りがふわっと充満します。

なんだかほっとする、ひのきのにおいがこんなにも優しくて癒される香りなんだなぁと改めて思いました。

お部屋に置いてあるだけでもひのきの森林にいるようなすがすがしい香り。

天然のヒノキオイルを加えたひのきのドライリーフとチップがそのまま入っており、

お湯に浸すとひのきの香りがほんのりとし、ひのきの森の温泉風呂気分が味わえます。

2~3回繰り返し使える湯袋が2個入っています。


ひのきのブロックがメッシュに入っており、メッシュごとお湯に浸けて楽しむアロマブロックもございます。

ひのきの持つ効能はたくさんあると言われていますが、

自律神経を安定させて精神安定効果や安眠効果を与えてくれます。

お風呂は毎日の疲れ・ストレスを癒す場所。

ひのきのお風呂で一日の疲れを癒してみませんか。

風呂椅子


ひのきのヤニは水をはじき、黒ずみを防ぎます。

1枚のヒノキ板を曲げた風呂椅子は合理的な作り。

角の丸みは、お重の曲げ加工などに使われる伝統的な技法を用いて曲げ、蟻桟の貫で留めています。

粘りのある木曾の檜ならではの曲線です。

角が滑らかで優しい肌触りです。

手桶・湯桶




湯桶は女性でも持ちやすい高さにし、強度もありながらの薄さも実現しました。

左が手桶。持ちやすい持ち手がついているので軽々お湯が汲めます。

右が湯桶で、手桶より厚みが薄いのがお分かりでしょうか。

湯桶・手桶は軽さを生かした木曾のさわら。

ステンレスのタガは、洋風のバスの中でも馴染む風合いです。


多くの方が毎日お風呂を一日の楽しみの時間としておられるのではないでしょうか。

お風呂は、肌で感じるお湯の温かさ、においで癒される香り、

天然木の木目の美しさにもほっこりと癒される。

「あ~いい湯だな~。」

今日も至福の時。

さあ、明日も頑張ろう。

一日の締めくくりを最高の時間にしたいですね。

**********************************************

ご購入の方はこちらからどうぞ

kaicocafe onlineshop

**********************************************

カイコカフェの おひな飾り

こんにちは。

2月も残すところ、あとわずかとなりました。

まだまだ寒い日もありますが、時折、春めいた暖かい日差しのお天気も。

3月3日はひな祭り。

カイコカフェにも可愛らしいお雛様が飾られました。

暖かい日にはぶらっとお散歩がてら、

カイコカフェにお雛様を見に来て下さいね。

暖かい日差し

こんにちわ。

今日はお日様の光があたたかくて、春がもうすぐそこまでやってきているのだなぁとかんじさせてくれます。
いつもはショップの中でお客様をお迎えしている苔ひなどりたちもひなたぼっこです。

さて、こんな天気のよい日はお弁当を持ってお出かけしませんか?
これからどんどん暖かくなって、梅にさくらにお花見の季節がやってきます。

杉の香りのする曲げわっぱのお弁当箱、おにぎりの形をしていて
とっても可愛い。わたしのお気に入りです。

ぜひお花見に連れて行ってください。