大阪市北区天神橋1丁目12-21

Information

新生活の台所道具

こんにちは。

春は進学や就職の季節ですね。

これから新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか。

ご就職で一人暮らしを始める方をはじめ、ご家族でお引越しなど

4月からの生活を新たに、身の回りをすっきりと気持ちよく整えたいものです。

白さが美しい琺瑯のお鍋とケトルで、心機一転、新生活の台所の仕事をより快適に。





保温性

鉄にガラス質を焼き付けることによって生まれる琺瑯は、熱伝導率が高く保温性に優れています。

だから、ポトフなどの煮込みはお手のもの。

心も体も温まる熱々の料理を、ぜひお楽しみください。

耐酸性

琺瑯は無機質だから、酸にもアルカリにも強く、コトコト煮込むジャム作りにはおすすめです。

もちろん、お酢を使った料理にも安心してお使い頂けます。

耐久性

硬質のガラスでコーティングされている琺瑯の道具は

料理した後のよごれや変色の影響をほとんど受けません。

琺瑯は摩擦に強く耐久性もあるので、いつまでも気持ちよくお使いただけます。

清潔性

琺瑯は表面がつるつると滑らかだから、よごれやキズがつきにくい。

つまり、お手入れがとても簡単です。いつまでも清潔さを保ち続けます。

片手鍋




両手鍋

大きすぎず、小さすぎない大きさで、カレーやシチュー、煮物、なんにでも使えます。

安定感のあるハンドルで持ちやすい。

フチは琺瑯独特のエッジのカールで、粘り気のあるスープも注ぎやすいです。

衛生面を配慮した蓋の端面は、あえてカールがありません。

ケトル


すっきりと洗練されたデザイン、それでいてどこか懐かしいkaicoの琺瑯ケトル。

清潔感のある真っ白な琺瑯と天然木のシンプルでナチュラルなキッチンアイテムです。

大きな開口で中が洗いやすいので清潔に保てますね。

持ちやすく熱くならない大きな木の取手でしっかりと持て安定感があり、お湯が注ぎやすい。

熱を受けるための底の広い形で無駄に熱を逃さず、お湯が早く沸きます。

熟練した職人の技で湯が切れやすい湯口を実現しました。


扱いやすく、機能的な道具。

見た目の美しいデザインだけではなく機能面も充実している琺瑯は、

熱伝導率が高く保温性に優れています。

琺瑯は鉄を加工した形にガラス質の釉薬を焼き付けたもの。

だから、懐かしい印象と共に表面の透明感が美しい。

使いやすい形に適材適所の素材を合わせたkaicoは、鉄は東京、琺瑯は三重で作られ、日本の心意気が宿っています。

道具の作り手の思いが、道具を手にした使い手に伝わる。

使い手の思いもまた、その先の方々へ伝わるのではないでしょうか。

kaicoを生活の一員として、あなたの台所の片隅に置いてあげてください。

**********************************************
ご購入の方はこちらからどうぞ

kaicocafe onlineshop

**********************************************

*monden

珈琲入荷しました!

本日、珈琲豆が入荷しました!

kaicocafeでは軽井沢の焙煎所から週に2度ほど焙煎豆を送ってもらい、常に新鮮な状態でお客さまにご提供できるよう品質管理にも気をつけています。

ですが、焙煎したてが届くと、やっぱりうれしいですね。
うきうきした気分で淹れられます。

今日は暖かかったので届いた豆を早速使って、ネルドリップのアイスコーヒーを作りました。
新鮮ですし、いつもの一杯分よりも量が多いので、ふくらみも大きいです、、!
いい香りが広がりました!

そろそろ水出しのアイスコーヒーも出せるかな、と考えていたら、水出しも早く飲みたくなってきました。
ポカポカ陽気が続きますように!

朗読会

本日、朗読会がありました。

はじめて朗読会を聞いて、すごく迫力があってびっくりしました。

 

お話に出てくる人物によって声色を変えて演じていて、読む早さもその場面に合わせて読んでいて、行間までも読んでいるようでした。

会場は2階でしたが、下の階で声だけを聴いていると物語の情景が頭に浮かんできて、舞台を観ているような、ドラマを観ているような、そんな感覚になりました。

 

こどもの頃はおはなし会など学校の行事などで朗読を体験したりしましたが、大人になってから聞くおはなしは、自分の想像力もこどもの頃よりも育っていてとても面白いものなんですね。

 

素敵な機会を、ありがとうございました!

 

 

ほわいとでー

 
こんにちは。今日はホワイトデーですね。

まだ間に合う、チョコのお返しに、
ギフトたくさんご用意しております。

毎週、火曜日が定休日ですが、今日は営業しておりますので、

ぜひ、カイコカフェ覗いてみて下さい。

のんびり

こんにちは。

雨がぱらぱらと降ったりやんだり。

こんな日は、2階の窓側の席で道行く人をぼんやり眺めながら、ゆっくりした時間をたのしむのがおすすめです。

とりゐ味噌さんの米麹の甘酒で、ほっこりしてくださいね。

ネットTVで放送中です!

こんにちは。

以前取材に来ていただき、ブログでもご紹介した

ネットTV『オトナの放課後』でカイコカフェの様子が放映中です。

みなさん是非ご覧ください!

お散歩日和

こんにちは。

今日の最初のご注文は、ブレンド珈琲のテイクアウトでした。

日差しが暖かくて、お散歩日和ですもんね。

天満宮では今日もお祭りをやっているようでお餅つきもしていたし、私も休憩時間に、珈琲片手にぶらぶらしに行こうとおもいます!

3月のハンドドリップ教室

だんだんと暖かくなっているようですね。
日が出てるうちは、中庭でも珈琲を飲みながらのんびりできるようになってきました。
お花見も待ち遠しいです…!

さて、3月のハンドドリップ教室のお知らせです。

今月は午前中の開催になります。
お時間合えば、ぜひご参加ください。

ご予約は、店頭またはお電話にて承ります。

kaicocafe
tel 06-6809-6188

蔵のある街

こんにちは。

気候もようやく春めいて、桜が咲くのが待ち遠しいですね。

今回は、カイコカフェの米麹の甘酒をご提供して下さっている とりゐ味噌さんが、

天満界隈で古い蔵や古民家を改修したお店を紹介する企画にカイコカフェを取り上げて下さいました。

企画を思いついたきっかけは、カイコカフェの店内の構造が工夫されていて大変興味深かったことからだそうです。

他にも天満には蔵を改修した色んなお店があるのでみなさんに知っていただきたいと、

それぞれのお店のコンセプトや、店の写真などを展示して下さいました。

天満をもっと楽しんでいただけたらというご店主のあたたかいお気持ちに

カイコカフェのスタッフも心から感謝です。

とりゐ味噌さんはカイコカフェから徒歩2分程のところにあります。

『蔵のある街』の展示は4月25日までです。

それぞれのお店の成り立ちや蔵の歴史を知るよい機会ではないでしょうか。

みなさん、とりゐ味噌さんとカイコカフェへ是非お立ち寄り下さい。

とりゐ味噌さんホームページはこちら

朗読会のお知らせ


3月15日 水曜日 14時から カイコカフェで朗読会を行います。

ご参加の際は事前予約を受付けておりますので、

ご興味のある方はカイコカフェ店頭かお電話にてご予約下さい。

尚、定員になり次第締め切らせていただきます。

ご予約はこちらまで
kaicocafe
06-6809-6188