Archive for 日: 2024年12月8日
迎春の華やかな食卓に🎍🌸
早くも12 月…まもなくお正月。1年が経つのはあっという間ですね。
そろそろお正月の準備を考え始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お正月の食卓を彩るお箸、敷紙をご紹介します。
箸は「食べるのに困らない」、「沢山いただく」ことから、「健康」や「長寿」を示す縁起物と考えられていました。
新しいお箸を使うことで、その年の無病息災を祈願する意味合いがあるそうです。
敷紙はお正月やおめでたい席でのテーブルにさっと敷くだけで、祝いのお食事を楽しく演出してくれます。
敷紙に使用されている清純な和紙は、一年の穢れを払い清めるお正月に欠かせない存在です。
どちらも十二支のイラストが入っており、可愛いらしいデザインでほっこりしますね。
祝箸、敷紙を揃えるだけでもお正月気分になれそうです。
・テーブルマット いちりん 880円(税込)
・お箸包み いちりん 金 825円(税込)
・御膳敷紙 十二支 水墨 彩 660円(税込)
・御膳敷紙 十二支 水墨 770円(税込)
・御祝箸 十二支 水墨 彩 715円(税込)
・御祝箸 十二支 水墨 墨 935円(税込)