大阪市北区天神橋1丁目12-21

Archive for 月: 2022年10月

日常茶飯器 羽釜ごはん鍋

日常茶飯器の「羽釜ごはん鍋」は、美味しいごはんを炊くことだけを考えてつくり上げた究極の土鍋です。

国産土鍋全国シェア第一位である萬古焼は、とにかく耐熱性が高く、丈夫。やさしい熱伝導で、じわじわと食材に火が通り、素材本来のうまみを引き出します。また、保温性・保湿性に優れているのでごはんのおいしさが長続きするのも嬉しいポイントです。

ご家族でたっぷりといただける三合サイズ。日々の食事を豊かにしてくれる、ふっくらと美味しいごはんをお召し上がりください。

一人暮らしの方や、ご夫婦でお暮らしの方におすすめな一合炊きサイズ。
コンパクトながら本格的な炊飯土鍋です。

・日常茶飯器 羽釜 3合ごはん鍋(内蓋つき) 14,300円(税込)
・日常茶飯器 羽釜 1合ごはん鍋  4,400円(税込)

りょうび庵 ミニおひつ

少量のごはんを入れるのに便利なミニおひつ。
【大】は1~2人で使うのに、【小】は一人暮らしの方にもちょうどよいサイズ感です。

白木が余分な水分を吸い、
パサつかずベトつかずお米本来の旨みがぎゅっと濃縮された瑞々しいごはんを味わうことができます。
おひつに入れるだけでグンと美味しくなり、温めてもよいですが、そのままでも炊き立てのご飯よりも美味しく感じます。



秋田杉が持つ本来の清々しい香りとサラサラした手触り、木の温もりを存分に楽しむことができます。


ミニおひつ(大)無塗装 容量980㎖ 11,000円(税込)
ミニおひつ (小)無塗装 容量680㎖ 9,900円(税込)

11月2日(水)開催 ホットサンドワークショップ参加者募集のお知らせ🍞

2022年10月26日(水)~11月6日(日)までの11日間、kaicocaféにて
「大阪出商(であきな)い~はじめまして、cotogotoです~」を開催いたします。

cotogotoさんで定番人気の道具100選がずらりと並び
オリジナルのカフェメニューもお楽しみいただけるなど、内容も盛りだくさんです!


11/2(水)には、cotogotoさんでも人気の「ホットパン」を使って
ホットサンドをつくるワークショップ「ホットパンスタンド」を開催します!
ホットサンドが大好きな「家事問屋」の開発担当者さんに
具だくさんで外はカリッ、中はフワフワの美味しいホットサンドのつくり方を伝授していただきます。

後半の「②15:30~16:30 珈琲あん&クリームチーズの大人ホットサンド」の回は、まだご予約頂ける枠がございます。
kaicocaféでもご予約を承っております。

ぜひこの機会に、人気のホットパンの使い心地を試してみてください。

■開催日時:
2022年11月2日(水) ①11:30~12:30 ②15:30~16:30
(※①の枠は満席となりました。)
10/19追記:②枠も満席となりました。

■参加費:
1,000円(税込) ※1ドリンクつき

■予約方法:
kaicocaféへお気軽にお問い合わせください。
お電話または店頭にて承ります。
kaicocafé (℡06-6809-6188)

かもしか道具店 ごはん鍋

「ご飯を美味しく炊く」を追求した土鍋。

かもしか道具店さんの焼き物は三重県四日市市の伝統工芸「萬古焼」。
耐熱・耐久性に優れた陶土で作られています。

大きすぎず小さすぎないジャストサイズで設計された鍋は、
「ご飯を美味しく炊く」ことにこだわって作られていて、
均等にふっくら炊ける仕組みになっています。

炊き上がったご飯はそのまま食卓へ出せて、余ればお鍋ごと冷蔵庫へ。
蓋の裏側はあえて釉薬をかけていないので、土の調湿作用でごはんを美味しく保存できます。
電子レンジで温め直しもでき、まるで炊きたてのような美味しさが味わえますよ。

・ごはん鍋 2合 白黒 5,720円(税込)

kaicoのある暮らし#2 動画が公開されました。

kaicoのある暮らし 今日も良いambai

“kaicoがあるとどこか落ち着く”
“ambaiで料理が楽しくなる” をコンセプトに
毎月さまざまなゲストやシチュエーションとともに、シネマティックな映像を配信しております。

kaicoのある暮らし#2
今回のゲストは
犬のごはん屋さんわんぷくの代表で、ペット管理栄養士の鈴木華奈さん。

ぜひご覧なってみてくださいね。

紅玉のジャム

こんにちは、kaicocaféです。
10月も半ばになり、朝晩の空気の冷たさに秋の深まりを感じます。

今日からkaicocaféでは、スコーンに添える季節のジャムが「紅玉」になります。
この時期に旬をむかえる小ぶりで真っ赤な紅玉は、爽やかな酸味が特徴。
りんごジャムにぴったりな品種です。

丁寧に煮詰めて、美味しさがギュギュっと詰まった甘酸っぱい紅玉ジャムが今年も出来ました。
スコーンにもバッチリよく合います。
期間限定となりますのでぜひご賞味ください🍎

スコーン・2つの味セット  650円(税込)

京都の老舗おかき処 鳴海屋「あられ茶漬け(七味味)」

「お米本来の味」と水にこだわり、材料を厳選した鳴海屋さんのあられ。
厳選したもち米を使用。伝統的なセイロ蒸し・杵つき製法にて仕上げた 餅生地を時間をかけて丁寧に焼き上げていきます。

こちらは、お茶漬けに合うように皆様のお声をもとに作られた、お茶漬け用のあられです。

小粒のあられを本醸造たまり醤油と京七味で味付け。
ぶぶあられとは違い、ほどよい固さの食感と香ばしさがたまりません。

ご飯にのせて熱湯を注いでお召し上がりいただくと、
あられに染み込んだ 本醸造たまり醤油 がじわ~っと溶け出して、香ばしい良い香り。
あられには、昆布エキス、鰹節エキスの旨みもあるので、
出汁要らずです。

お茶漬けのほかにも、卵かけごはんや、そのままお酒のおつまみとしてもおすすめです。

・あられ茶漬け(七味味) 432円(税込)

ambai土鍋

美味しくご飯が炊けてIH対応、ambai 土鍋のご紹介です。

土鍋の産地・四日市で生まれた萬古焼。
蓄熱性・保温性に優れた耐熱陶器で、遠赤外線効果により、食材の芯から火が通り旨みを引き立たせます。

1合〜3合まで炊飯ができ、内側には水の量が一目でわかるメモリ付き。
IH・直火両方に対応しています。(※IHは100Vまで対応)

熱が鍋全体を包み込むように伝わり、高い保温性で余熱がじっくり通り、
徐々に温度が下がることで味もよく染みるので、煮込み料理にも。

付属の木蓋でおひつとしても使え、そのまま食卓へ出しておもてなしにもおしゃれですね。

ambai 土鍋 白 黒 16,500円(税込)

10月ハープの日

10月20日(木)のハープの日まであと2週間を切りました。
演奏会、体験会共にまだまだご予約受付中です。

◎演奏会
時間:第1部13:00〜13:20
   第2部13:50〜14:10
   ※1部2部入れ替え制
場所:kaicocafé 2階
参加費:ワンオーダー制

『夕焼け小焼け』や『秋桜(山口百恵)』など、聞き馴染みのある名曲を演奏していただく予定です✨

◎ミニハープ体験会
時間:14:30〜15:30(体験は30分程度)
場所:kaicocafé 蔵
参加費:1000円(ワンドリンク550円以内のもの)
定員:2〜3名

膝上サイズの可愛いミニハープの演奏を体験できます。
楽器未経験の方、楽譜が読めない方、どなたでも大丈夫◎
体験会のあとは水川さんとお喋りしながら楽しい珈琲タイムをどうぞ☕️

店頭またはお電話でのご予約がスムーズです。
(TEL: 06-6809-6188)

体験会はお席残りわずか。
どうぞお早めにご予約くださいませ。

ごはんが美味しい季節

新米を楽しむために新しい道具を迎え入れませんか。

まずは保存の道具のご紹介。
家具屋さんが作った桐材の米びつ「桐桐米」

多孔質で、水分を調整して中身を湿気やカビから守り、
高断熱性、防虫効果で、お米を保存するのにぴったりです。

取手は汚れが目立ちにくいウォールナット材を使用。
引き出しの開け閉めがとてもスムーズで、
すーっと、、、この感覚はとても気持ちいいですよ。

製造は、江戸時代より家具づくりが盛んな広島県府中市にある家具メーカー「若葉家具」さん。
デザインはkaicoやambai を手掛けたデザイナー、小泉誠さんによるものです。

そして、
毎日のお米の計量が楽しくなる、なんとも愛らしい「ライスカップ」
米びつに入れっぱなしにするのはもったいない。
ちょこんと台所に置いておきたくなります。

においや汚れがつきにくい、清潔に使える琺瑯製。
すり切り1杯で1合分が量ることができます。
注ぎ口もあるのでミルクピッチャーにしたり、ちょっとした植物の水やりにもいいですね。

・桐桐米 5kg用 18,700円(税込)  サイズ200×400×180
     10kg用 19,800円(税込) サイズ200×400×280

・ライスカップ 1,980円(税込)